元旦ミサのご案内(2020年1月1日11時から)


1月1日(水・元旦)「神の母聖マリア」の祭日のミサは、11時からです。(司式:豊島治神父)
〔カトリック教会のキリスト信者は、この日を「守るべき祭日」とされています(『教会法』1246条第2項に基づく日本における教会法施行細則参照)〕。

ミサ後は、賀詞交歓会もあります。

ミサも交歓会も、信者でなくてもご参加いただけますので、どうぞお気軽にご参加ください。


41-025
🔶 元旦ミサのご案内 🔶
◆日 時:
 2020年1月1日(水・元旦)11時から1時間ほど
◆場 所:
 カトリック多摩教会Google Map・聖堂
 ( 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2 )
= 無 料*申込不要 どなたでも!=

41-26

多摩教会への交通アクセス
Google MapChurchMap-HPforMass(現在「多摩消防署」は建て替え工事中です)

☆電車のご利用
小田急多摩線「小田急永山駅」、京王相模原線「京王永山駅」より徒歩15分
京王相模原線「聖蹟桜ヶ丘駅」より、徒歩20分

☆バスのご利用
※「小田急永山駅/京王永山駅」より
 6番のりばバス乗り場案内図 時刻表 =2018年9月25日現在=
  桜22系統~桜25系統「聖蹟桜ヶ丘駅」行き
   二つ目の「諏訪下橋(すわしたばし)」停留所下車。
    横断歩道を渡り、バスの進行方向で川沿い100m右。

※「京王線・聖蹟桜ヶ丘駅」より
 11番のりばバス乗り場案内図
  桜22系統~桜24系統
   二つ目の「車橋 (くるまばし)」停留所で下車 。川沿い200m左。

☆タクシーのご利用
永山駅より 「馬引沢橋(まひきさわばし)そばの多摩教会」で。基本料金。
聖蹟桜ヶ丘駅より「馬引沢橋(まひきさわばし)そばの多摩教会」で。1300円前後。

☆近隣駐車場のご案内
原則として、公共交通機関のご利用をお願いしておりますが、教会にも駐車スペースはございます。
遠方からお越しの方、ご体調の関係などでお車をご利用の方は、教会駐車場(満車の可能性あり)、もしくは近隣の駐車場にお駐めください。
(近隣駐車場の場所は、>こちら のサイトなどをご覧ください)
最近(2019年の年末)、教会から歩いて2、3分のところに新しいコインパーキングができました。
10台の駐車が可能です。
現在、オープンキャンペーンとして、「1日 300円」となっています。
教会駐車場が満車のときなどに、ご利用ください。
場所は、以下の画像をご参照ください。

41-26

カトリック多摩教会

住所: 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
<鎌倉街道・馬引沢橋(まひきざわばし)そば>

電話: 042-374-8668

近隣のコインパーキング

2020/3/26更新

多摩教会では、原則として、公共交通機関のご利用をお願いしておりますが、遠方からお越しの方、ご体調の関係などでお車をご利用の方は、教会駐車場(満車の可能性あり)、もしくは近隣の駐車場にお駐めください。
(近隣駐車場の場所は、>こちら のサイトなどをご覧ください)
2019年の年末、教会から歩いて2、3分のところに新しいコインパーキングができました。
10台の駐車が可能です。
現在、オープンキャンペーンとして、「1日 300円」となっています。
2020年3月24日から「1日 500円」となりました。
教会駐車場が満車のときなどに、ご利用ください。
場所は、以下の画像をご参照ください。

41-26

カトリック多摩教会

住所: 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
<鎌倉街道・馬引沢橋(まひきざわばし)そば>

電話: 042-374-8668

⭐主の降誕【ミサ司式予定】12/24(火)17時・21時、25(水)10時:豊島治神父

Tama20181224

「主の降誕」のミサ
時間と司式司祭の予定は、以下のとおりです。

主の降誕(夜半のミサ)
12月24日(火)17:00~
主の降誕(早朝のミサ)
12月24日(火)21:00~
主の降誕(日中のミサ)
12月25日(水)10:00~
(司式司祭:豊島 治神父)

41-26

🔹 初めての方へ 🔹

ミサの前後には、聖堂のエントランスホールに、受付とは別に、案内係がおります。
どうぞ、ご遠慮なくお声をおかけください。

41-26

🔹 お願い 🔹
お車でのご来場はご遠慮ください
クリスマスの時期は特に、公共交通機関のご利用をお願いしております。
周辺への駐停車は危険ですし、ご迷惑にもなりますので、お避けください。
遠方からお越しの方、ご体調の関係で、車のご利用を考えておられる方は、近隣駐車場をご利用くださいますよう、ご理解、ご協力をお願いいたします。

41-26

多摩教会への交通アクセス
Google MapChurchMap-HPforMass

☆電車のご利用
小田急多摩線「小田急永山駅」、京王相模原線「京王永山駅」より徒歩15分
京王相模原線「聖蹟桜ヶ丘駅」より、徒歩20分

☆バスのご利用
※「小田急永山駅/京王永山駅」より
 6番のりばバス乗り場案内図 時刻表 =2018年9月25日現在=
  桜22系統~桜25系統「聖蹟桜ヶ丘駅」行き
   二つ目の「諏訪下橋(すわしたばし)」停留所下車。
    横断歩道を渡り、バスの進行方向で川沿い100m右。

※「京王線・聖蹟桜ヶ丘駅」より
 11番のりばバス乗り場案内図
  桜22系統~桜24系統
   二つ目の「車橋 (くるまばし)」停留所で下車 。川沿い200m左。

☆タクシーのご利用
永山駅より 「馬引沢橋(まひきさわばし)そばの多摩教会」で。基本料金。
聖蹟桜ヶ丘駅より「馬引沢橋(まひきさわばし)そばの多摩教会」で。1300円前後。

☆近隣駐車場のご案内
遠方からお越しの方、お体の具合などで車のご利用をお考えの方は、以下の近隣駐車場をご利用ください。

41-26

カトリック多摩教会

住所: 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
<鎌倉街道・馬引沢橋(まひきざわばし)そば>

電話: 042-374-8668

巻頭言:主任司祭 豊島 治「救い主を意識したクリスマス」

救い主を意識したクリスマス

主任司祭 豊島 治


 教皇訪日という特別な出来事がありました。スケジュールや会場に対しての扱いなど意見がだされましたが、訪日後の日本の司教団声明では、「訪日の意義を省察し、各地で発せられた数々のことばを読み解いて、分かち合う」ことの勧めを発表しています(※)。私の声明は、元旦メッセージでお伝えすることにします。
 現在、多摩教会聖堂エントランスでは、写真や報道各紙の内容などを掲示した「訪日記念展」なるものを用意しましたので、お立ち寄りください。各会場で話された内容を独自にテープ起こししたハンドアウトも用意しています。1月5日(主の公現)あたりまで行っています。

 教皇さまの長崎ミサが、教会の暦の最後「王であるキリスト」であったので、ご降誕祭の準備があわただしくて、説明不十分になってしまいました。今年は教皇訪日記念展の場でもある聖堂エントランスに、待降節のためのプレゼピオ(ご像)を用意し、25日を迎える一助とし、通常のご像は降誕祭当日になります。どのようになるかは演出の都合上、これ以上語ってはいけないとのことです。

 今年の待降節に設定された促しは、「飼い葉桶に寝かされたキリスト」を直視した上の「居心地の悪さから救いを仰ぐ」でした。
 飼い葉桶のイエス像は、藁が敷き詰められたところに白い布が置かれ、そこに幼子イエスが託されています。幼子の笑顔によって、私たちはふと肩の力が抜け、本来の喜びの感覚を取り戻すことができますが、イエスさまの飼い葉桶の寝心地はどうだったのでしょうか。
 私は神学生時代1年間、乳牛の世話の係をしていました。牛小屋での作業中、ちょっと真似をして藁の上に寝てみたことがありますが、とてもベッドや布団のような感覚にはなれませんでした。ご降誕当時の状況としては最善であったし、父母の最大限の配慮もあったのはわかります。でも「痛い」のです。痛いというのは不快の一つであり、それは「居心地の悪さ」を意味します。居心地の悪さは、私たちを不安に落とします。また、ときには怒りもこみ上げます。
 でも、救い主イエスさまは「寝ていた」と記されています。苦しくもなく、怒り顔でもなく、健やかな姿です。その健やかな笑顔の表情の原点はどこなのか、もしかしたら、私たちは生きてきた過去のつらさに支配されることが多すぎて、疲れてしまっているのではないでしょうか。
 「(多くの人が、人と上手に関わることができずに)ゾンビ化している」
 教皇さまが訪日で残された言葉のうちの一つですが、不安な時代を生きる私たちが笑顔で語り合えるように、主の降誕(クリスマス)を迎え、その喜びを降誕節の間に深め合おうと思います。

*******
( ※ )参 考:
 日本カトリック司教協議会 会長 ・ カトリック長崎大司教 ヨセフ髙見三明 「教皇フランシスコの訪日を終えて 司教協議会会長談話」 (カトリック中央協議会、2019年12月3日)
・・・・ < 文中へ戻る

連載コラム:「訪日教皇ミサ -in- 長崎」に参加して

= 弱音・不安は神様に預けて、受け入れあう笑顔をもらいに行こう =
連載コラム「スローガンの実現に向かって」第104回
「訪日教皇ミサ -in- 長崎」に参加して

諏訪・永山・聖ヶ丘・連光寺地区 金澤 真実

 この度、長崎でフランシスコ教皇様が捧げられたミサに参加するお恵みをいただきました。東京のミサへの参加は抽選で、長崎のミサへの参加は申込み先着順と知り、すぐに申込みました。この長崎への旅は、ミサへの参加に加えて、私たち夫婦にとって新婚旅行で訪れて以来、またカトリックへ転会後、初めての訪問だったので、一生の記念に残る巡礼の旅になりました。

 長崎市内では、幹線道路の電光掲示版に、「11月24日ローマ法王来県! 渋滞緩和マイカー自粛をお願いします」と繰返し掲示され、路面電車の車内放送では、市内にある純心女子高校放送部による教皇様の長崎訪問時のマイカー自粛が呼びかけられており、教皇様来日(来県)への期待が高まりました。
 当日の天気予報は雨。東京から持参した雨具に加えて、前日までにビニール製の合羽やズボン、使い捨てカイロなどを買い込み、宿から会場までと会場入口付近の様子を下見して、万全の備え? で当日を迎えました。ミサは、座席ブロックの指定のみだったので、なるべく早く行こうと、入場開始時間の9時すぎに最寄り駅に着きましたが、そこには既に長い行列がありました。
 雨がだんだん激しくなる中、私たちも早速この列に加わり、割りあてられたブロックの一番前の席に座った時にはホッとしました。その後、雨はますます激しくなり、雷まで鳴り始めました。会場の長崎県営野球場には屋根がなく、傘の使用は禁止のため、レインコートの隙間から入り込んでくる雨に濡れながら、座席に座って待ち続けました。けれどもこの時間は、私たちも、お隣の和歌山からのご夫妻も、後ろのスペイン語の方々も、その時会場にいた誰もが、教皇様に会えるという期待と喜びを共有していた時間でした。
 ミサ開始の時間が近づくにつれて、激しい雨が小雨となり、ついに雲一つない青空と眩しい日差しが現れた時には、教皇様のご体調を気遣う私たち一同の祈りを神様が聞いてくださったのだと思いました。
 1時30分、ついに待ちに待った教皇様がパパモービルに乗って会場に入って来られ、人々を祝福される優しい笑顔が遠くに見えました。その瞬間、教皇様の「あなた方のことが大好き」という思いが伝わってきました。どんなに多くの人がいても一人一人に目を留められる教皇様を近くに感じることができたことは、大きな喜びでした。

 今回、鶴巻神父様のご紹介で、市内の巡礼地を案内してくださったある信者さんは、ご訪問準備のお手伝いを毎日しているとのことでした。そしてこの日は、巡礼団の大型バス誘導のため、ミサには参加できないと伺いました。長崎の信者さんなら、何を置いても参加したかったに違いないこのミサに、このような形で犠牲をささげられた方々がいらっしゃいました。フランシスコ教皇様は、裏方に徹しミサに参加できなかったこのような方々のことをお心に留めておられたに違いないと思います。
 最後に、今回のミサ参加には、喜びのおまけがありました。それは、以前勤務していたキリスト教団体で同期入社の友人が、私の斜め前に座っていたことです。お互い東京に住んでいるのに会う機会がなかったのですが、3万人が参加したこのミサで、数十年ぶりに再会した不思議な恵みに感謝しました。

12月:「初金家族の会」からのお知らせ

「初金家族の会」からのお知らせ

島田 潤一

 10月4日の初金ミサ、この日の聖人はアシジの聖フランシスコでした。説教の中で豊島神父様は、まず、10月がロザリオの月であるので、忙しい生活のなかで自分を見失っている人々に、祈ることにより、聖母のとりつぎを願い、ロザリオの神秘に与る機会を持ってほしいと勧められました。そして、聖フランシスコが生涯をかけて求めたものについて語られました。富豪の家に生まれ、名誉を求め、十字軍に参戦したが、病にかかり、脱落して帰国。だが、心はむなしく、自分の居場所を求めて、修道生活に入ったこと。ひたすら清貧を求め、何も持たず、裸のままでいられることを有り難く思う境地を求めたこと。
 この聖人と同じ名前の教皇フランシスコは、我々が住むことを運命づけられている地球を傷つけ続けていることに警告を発しておられます。人間はどんなに追い込まれても、祈ることができます。その祈りにより、複雑な生活のなかでのシンプルさを求めることができます。「すべてのいのちを守るため」というテーマを持って来日される教皇のことを頭に入れて、前に進んでいきましょう。
 ミサ後、信徒館で今後話し合うテーマについて率直な意見の交換を行いました。今後ともより多くの方々の参加をお待ちしております。

2019年「多摩カトリックニューズ」バックナンバー

ご覧になりたい記事をクリックしてください

2019年


12月号

(No.556)

2019.12.14

救い主を意識したクリスマス豊島 治 神父
「訪日教皇ミサ -in- 長崎」に参加して諏訪・永山・聖ヶ丘・連光寺地区
金澤 真実
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


11月号

(No.555)

2019.11.23

まねかれています豊島 治 神父
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


10月号

(No.554)

2019.10.26

考えます豊島 治 神父
シニアの集いに参加して鶴牧・落合地区
北村 司郎
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


9月号

(No.553)

2019.9.21

かわります豊島 治 神父
S君の孤独死のこと関戸・一ノ宮・府中・日野・野猿地区
井上 信一
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


8月号

(No.552)

2019.8.24

意識もちます豊島 治 神父
大川小学校の衝撃南大沢地区
加藤 泰彦
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


7月号

(No.551)

2019.7.20

見つめます豊島 治 神父
今の貴方のためのオアシス – 中高生会復活 –濱野 洋一郎
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


6月号

(No.550)

2019.6.15

提出します豊島 治 神父
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


5月号

(No.549)

2019.5.25

聞こえています豊島 治 神父
チャリティギターコンサートを終えて南大沢地区
加藤 泰彦
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


4月号

(No.548)

2019.4.20

つづきます豊島 治 神父
多言語による聖書輪読マイナ・アーネスト・ウェケ
「初金家族の会」からのお知らせ藤田 照子


3月号

(No.547)

2019.3.16

受けて・遣わされます豊島 治 神父
恵みあふれる2年間前司牧評議会委員長
中嶋 誠
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


2月号

(No.546)

2019.2.23

すごします豊島 治 神父
教会委員長就任にあたって2019年度司牧評議会委員長
小俣 浩之
立春の日の明け方、こんな夢を見た福音史家ヨハネ
山口 泰司
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一


1月号

(No.545)

2019.1.19

備えます豊島 治 神父
侍者奉仕の思い出愛宕・乞田・鹿島・松が谷・和田地区
齋藤 浩
「初金家族の会」からのお知らせ島田 潤一

(その他の年度は こちら からご覧ください)