上映会「さとにきたらええやん」

106-0911月13日(日)
📽 多摩教会で
映画上映会を行います 📽

ドキュメンタリー映画で、タイトルは
「さとにきたらええやん」
大阪西成区釜ヶ崎にある「こどもの里」が舞台です。

「こどもの里」は、
子どもたちの遊び場、学習の場。
お父さん、お母さんの休息の場、相談の場。
地域の貴重な集いの場・・・。
さまざまな事情で、状況で集う子どもたち、
それを取り巻く大人たちの姿を、
真摯に温かな目で見つめたドキュメンタリー映画です。

〔 本年度 文化庁映画賞(文化記録映画部門)優秀賞授賞作品 〕

上映: 第1回:13時~ 第2回:15時~

*** 入場無料 ***

会場:カトリック多摩教会 簡易地図Google Map
東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
042-374-8668
公共輸送機関でご来場ください近隣駐車場

主催:カトリック多摩教会「やさしい会」

106-09

翌週の20日(日)14時からは、
この「こどもの里」の開設者であり理事長の
荘保共子(しょうほ ともこ)さんの
講演会も予定しております。(無料)
ぜひ、併せてご参加ください。
お待ちしております。(> ご案内のページ

106-09

106-09

【ご参考】(以下それぞれ、クリックで該当ページにジャンプします)
映画『さとにきたらええやん』公式サイト
巻頭言:主任司祭 豊島 治「おわりにあたって、はじめます」(「多摩カトリックニューズ」10月号)
大阪・西成 こどもの里(その1)つながる力、支えに(「毎日新聞」2016年10月16日 東京朝刊)
大阪・西成 こどもの里(その2)「安心できる居場所」(「毎日新聞」2016年10月16日 東京朝刊)
映画『さとにきたらええやん』(Official Facebook)
映画『さとにきたらええやん』(Official Twitter)
予告編:映画『さとにきたらええやん』(YouTube)
・ 作品情報〔「さとにきたらええやん」(Yahoo!映画)「さとにきたらええやん」(映画.com)〕など

9/4「やさしい会」主催ミサ、ご報告

司式は主任司祭の豊島治神父☆  アットホームというかアットチャーチというか 楽しいお話も♪
(画像はクリックすると、それぞれ大きく表示されます)

44-025

9月4日(日)、
「やさしい会」主催によるミサが行われました。
記念すべき第一回目でした。

「やさしい会」にふさわしく、
こじんまりと、家庭的なミサになりました。

ご一緒してくださった方々が
和やかで、ほのぼのとした雰囲気のなかで、
日ごろの重荷を、少しの間でも横に置くことができていたら、
これにまさる喜びはありません。

最初の試みでしたので、
これから、もっともっと
「やさしい」気持ちをふくらませて、
皆さまをお迎えすることができるようになるでしょう。

お集まりくださった方々、
ミサを共にできて、
本当にうれしく思います。
これを機会に
ぜひまたいらしてください。

今回はお越しいただけなかった方々、
次の機会には、ぜひご一緒に。
お待ちしております。

44-025

日中、聖堂は開いております。
ひととき重荷をおろすため、祈るため、
どうぞお入りください。
また、入門講座や、すべての中心、ミサがあります。
いつでも、ご遠慮なくお出でください。

44-025

疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
休ませてあげよう。 (マタイ11:28)

44-025

【 参考 】
① 掲載済みのご案内: 「やさしい会」主催ミサ(9月4日)
② 入門講座のスタッフ=入門係のブログ:「入門係らくがき帳
 (「やさしい会」のスタッフには、入門係を兼ねている方もいて、
ブログでは、いろいろなお知らせや分かち合いをしています)

「おむパラ」ご参加、ありがとうございました!

晴天に恵まれました☀  楽しくて分かりやすい熱弁です☆  マザー・テレサのお話も

よりどり♡  どれにしようか・・・  パクッ☆
(画像はクリックすると、それぞれ大きく表示されます)

44-014

9月3日(土)、秋の「入門講座交流会」、
おむすびパラダイス」(愛称「
おむパラ」)を
開催いたしました。

主任司祭、豊島神父のお話には、
この日の翌日に列聖される
マザー・テレサのことも話題にのぼりました。
その後は
いろいろな「おむすび」がテーブルに所狭しと並び、
笑顔、笑顔のひとときに♡

おかげさまで、
たくさんの方が参加してくださいました。
恥ずかしがり屋さんが多いので、
写真で詳しくご紹介できませんが、
どうか上の画像でご想像ください。

お集まりくださった方々、
本当にありがとうございました。
これを機会に
教会ともご縁を結んでいただければ幸いです。

今回はお越しいただけなかった方々、
次の機会には、ぜひご参加ください。
お待ちしております。

038-17

日中、聖堂は開いております。
ひととき重荷をおろすため、祈るため、
どうぞお入りください。
また、入門講座や、すべての中心、ミサがあります。
いつでも、ご遠慮なくお出でください。

44-014

【 参考 】
① 掲載済みのご案内:「入門講座交流会(9月3日)
② 入門講座のスタッフ=入門係のブログ:「入門係らくがき帳

「やさしい会」主催ミサ(9月4日)

0904やさしい会

9月4日(日)16時から
カトリック多摩教会の
「やさしい会」主催で、
ミサ があります。

「やさしい会」は、
仕事や子育て、教会活動などに忙しい、
また、日々に悩みを抱える30代、40代の集まりです。

このたび、この「やさしい会」が主催して、
ミサが捧げられることになりました。

癒やしといつくしみを願い、共に祈りませんか?
ホッと祈るひと時をご一緒できれば幸いです。

年代にかかわらず、
どなたでも、もちろん「教会が初めて」という方も、
遠慮なくご参加ください。

信者の方、
「主日のミサ」ではなく、意向が異なりますので、
午前中にミサに与った方も、
ご聖体をいただくことができます。

司式:豊島治(とよしま・おさむ)神父
(当教会主任司祭)

事前の申し込み、参加費など:不要

44-025

多摩教会への交通アクセスGoogle Map
教会簡易地図ペイント作成-2015ここナツ用-500

教会には20台分の駐車場もございますが、
満車ということも考えられます。
公共交通機関のご利用をおすすめしますが、
遠方の方、
お体の具合などで車のご利用をお考えの方は、
以下の近隣駐車場をご案内いたします。

(クリックで拡大表示)

44-025

カトリック多摩教会

住所: 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
<鎌倉街道・馬引沢橋(まひきざわばし)そば>

電話: 042-374-8668

ご参加、ありがとうございました!

   
(画像はクリックすると、それぞれ大きく表示されます)

ri16_b1

8月13日(土)、当教会の入門講座主催で、
夏休み特別講座」を開講いたしました。

うす曇りとはいえ残暑の厳しい中、
多くの方がお集まりくださり、
心から感謝しております。

豊島神父の分かりやすいお話に熱心に耳を傾け、
楽しいお話にドッと盛り上がり、
あっという間の90分でした。

お集まりくださった方々、
本当にありがとうございました。

今回はお越しいただけなかった方々、
次の機会には、ぜひご参加ください。
お待ちしております。

次回のお楽しみは
おむすびパラダイス」!
9月3日(土)13時~15時ごろを予定しております。
詳細は >こちら をご覧ください。
無料で、事前の申し込みも不要です。

また、教会には、
おやつの会や、入門講座、そしてすべての中心、ミサがあります。
どうぞいつでも、ご遠慮なくお出でください。

ri16_b1

【 参考 】
① 掲載済みのご案内:「夏休み特別講座(8月13日)
② 入門講座のスタッフ=入門係のブログ:「入門係らくがき帳

入門講座交流会(9月3日)

おむパラチラシ-S

9月3日(土)
カトリック多摩教会の入門講座で、交流会を開催いたします。

この秋は「おむすびパラダイス」!
おむすびを食べるとみんな笑顔。*^^*
この秋、おむすびの笑顔で結ばれませんか?

もちろん、初めての方をはじめ、どなたでも大歓迎

13時から神父さまのお話で、その後パーティーです。
終了は15時ごろを予定しています。
事前の申し込み不要で、入退場も自由。
参加費無料
どうぞお気軽にご参加ください。

44-014

多摩教会への交通アクセスGoogle Map
教会簡易地図ペイント作成-2015ここナツ用-500

教会には20台分の駐車場もございますが、
満車ということも考えられます。
公共交通機関のご利用をおすすめしますが、
遠方の方、
お体の具合などで車のご利用をお考えの方は、
以下の近隣駐車場をご案内いたします。

(クリックで拡大表示)

44-014

カトリック多摩教会

住所: 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
<鎌倉街道・馬引沢橋(まひきざわばし)そば>

電話: 042-374-8668

夏休み特別講座(8月13日)

カトリック多摩教会の入門講座では、
来たる8月13日(土)の10時30分から12時くらいまで、
夏休み特別講座」を開催いたします。

キリスト教の話を1度は聞いてみたいんだけど、、、とお思いの方、
ふだん、なかなか教会にいらっしゃることのできない方、
「疲れて重荷を負っている」とお思いの方など、
どなたでも、この機会に、ぜひおいでください。

講座体験の方、初めましての方、復習希望の方、
この夏、福音にどっぷり浸る一日を!

講師は、当教会の主任司祭、
豊島 治(とよしま おさむ)神父です。

無料で、事前の申し込みも不要。
どうぞお気軽にご参加ください。

43-003

多摩教会への交通アクセス( Google Mapは > こちら
教会簡易地図ペイント作成-2015ここナツ用-500

遠方からお越しの方、
お体の具合などで車のご利用をお考えの方は、
以下の近隣駐車場をご利用ください。

(クリックで拡大表示)

43-003

カトリック多摩教会

住所: 東京都多摩市聖ヶ丘1-30-2
<鎌倉街道・馬引沢橋(まひきざわばし)そば>

電話: 042-374-8668

ご来場、ありがとうございました!

 
(画像はクリックすると、それぞれ大きく表示されます)

sw23_b1

7月24日(日)、夏の「入門講座交流会」、
その名も「
スイーツパラダイス」を開催いたしました。

おかげさまで、
笑顔の絶えない「パラダイス」な会になりました。
恥ずかしがり屋さんが多く、
写真でご紹介できず残念ですが、
どうか上の画像でご想像ください。

お集まりくださった方々、
本当にありがとうございました。
主任司祭、豊島神父のお話と、
さまざまなお菓子を囲んでのひと時、
ご一緒することができて
心からうれしく思っております。

今回はお越しいただけなかった方々、
次の機会には、ぜひご参加ください。
お待ちしております。

次回は「おむすびパラダイス」!
9月3日(土)13時~15時ごろを予定しております。
詳細が決まり次第、またご連絡いたします。
無料で、事前の申し込みも不要です。

43-023

ちょっとタイプの異なる集いですが、
入門講座では、「
夏休み特別講座」も企画しております。
8月13日(土)10時半~12時ごろです。
初めての方、ご興味のある方、どなたでもお気軽にご参加ください。
(無料・事前申込不要)

また、教会には、
おやつの会や、入門講座、そしてすべての中心、ミサがあります。
どうぞいつでも、ご遠慮なくお出でください。

sw23_b1

【 参考 】
① 掲載済みのご案内:「入門講座交流会(7月24日)
② 入門講座のスタッフ=入門係のブログ:「入門係らくがき帳