11月11日(日)11時から、「特別入門講座」を開催いたします。
入門講座を卒業された方も、ぜひ聞いて、知って、力にしてください。
今回は、「教会(社会問題)入門講座」となります。
◎ 同日、13時半から行われる、福祉の集い、「夜回り神父さん トウキョーの街みて語る」(於:カトリック府中教会)とは別の集いですので、ご注意ください。
共に、どなたでもご参加いただけます。
今回お迎えするのは、イエズス会の、
宗教ではよく、平和や絆というような言葉を使います。しかし同時に、現実に格差があることの表明でもあります。現実を知ってから解決を見出すことは、大衆の世論に過度に依拠する現代社会においては大事な感性です。
今回、現実の貧しさはどこからくるのか、この社会構造を実際見て、研究・熟考した司祭の目線でひもといて、わたしたちは目の前の出来事をどうみるのかを深めたいと思います。
皆さまのご参加を、心からお待ちしております。
💠 教会(社会問題)入門講座 💠
講 話: 下川 雅嗣 神父
演 題:「教会はなぜ社会問題とかかわるのか = 実践して語る =」
日 時: 2018年11月11日(日)10時のミサ後、11時から
場 所: カトリック多摩教会 聖堂
= 無 料*申込不要 =
毎週土曜日都会の夜回りに参加。現代社会の問題とつながって活動する。
経済学部の教授を経て、現在、総合グローバル学部教授。研究関心分野は「国際貿易・発展論・貧困」。
アジア各国の都市インフォーマルセクター、および、その経済発展に資する役割に関する経済的研究。
また、アジア各国の貧困住民の様々な創造的取り組みと、その可能性、および、
その国際的広がりと、国際機関・国家・NGOとの関係に関する研究。
グローバリゼーションと貧困に関する経済学的研究。
上智大学大学院グローバルスタディーズ研究科国際関係論専攻の教授も務める。
著書(含、共編)に、『貧困・開発・紛争 グローバル/ローカルの相互作用』(上智大学出版)など多数。
『世界格差・貧困 百科事典』メフメト・オデコン編集代表。下川神父は監訳者の一人。
ご体調の関係で、車のご利用を考えておられる方は、
以下の近隣駐車場をご利用ください。