小学生、中学生の子どもたちは集まってください。5~6歳の子どもも大歓迎です。
毎月第2・第4日曜日の9時ミサ後です。

小学生、中学生の子どもたちは集まってください。5~6歳の子どもも大歓迎です。
毎月第2・第4日曜日の9時ミサ後です。
3/5 水曜日 「灰の水曜日」の典礼
・11時と18時30分から「灰の水曜日」ミサ
・20時まで希望者にはわ灰をかぶることができます。教会までお越しください。
「灰の水曜日」は大斎・小斎です。
※四旬節第4主日 3/30日曜日…ミサは10時からのみ
個別告解(08:30~09:40)・講話・共同回心式が行われます
<ご降誕(クリスマス) ミサと年末年始のミサ予定 >
12/24(火) 「主の降誕夜半ミサ」… 18:30 21:00
12/25(木) 「主の降誕 早朝ミサ」…6:10 (於:かおり保育園 3階 修道院聖堂)
「主の降誕日中ミサ」… 11:00・グアダルベ会のマルコ神父様が、24日と25日のミサで共同司式されます。
当日は、路上駐車しないように近くの有料駐車場に駐めるなど配慮してください。
12/31(木) 「この一年を感謝するミサ」… 22:00
1/1(元旦) 11:00 「神の母聖マリア」 祭日ミサ…ミサ後に賀詞交換会
2023/12/24(日)「待降節第4主日」ミサ
9:00 ㊟11時ミサはありません
【主のご降誕(夜半のミサ)】
2023/12/24 (日) 18:00 20:30 23:00
【主のご降誕(日中のミサ)】
2023/12/25 (月) 11:00
2023/12/31(日)「聖家族」ミサ
9:00 11:00
2023/12/31(大晦日)
「この一年に感謝する」ミサ 23:00
2024年1月1日(元旦)…「神の母聖マリア」ミサ
11:00 …ミサ後に賀詞交換会
・ 絵画(カラー)と解説 : 祈りに向かう心、空間をつくるために ・ 曜日のないダイアリー : 自由に記入できるスペースが豊富 ・ 年ごとの記録 : 周年記念日の忘備録(備忘録)にも ・ 祈りと祈りのヒント(カルメル修道会監修): 祈りの手引き、豊富な祈りの文言、聖句など |
オリエンス宗教研究所から、毎日の祈りの友となる一冊が発売されました。
1年だけではなく、ずっとお使いいただけるタイプの「永年手帖」です。
「手帖」というには少し大き目のハンドブックタイプで、書きやすいように工夫されています。
美しい絵画や写真、祈りの手引きや、「主の祈り」をはじめとする日々の祈り、聖人たちや、教皇さまたち、身近な司祭たちの祈り、聖句や詩などが、あちこちに散りばめられていますので、毎日を祈りの中で過ごす助けになるでしょう。
参加型の祈りの手帖です。ぜひご利用ください。
『祈りと記念の手帖』
編者 : オリエンス宗教研究所
祈り監修 : カルメル修道会
発行者 : オリエンス宗教研究所
価格 : 1,680円(税込)
判型 : A5版 / 200ページ
ISBN : 978-4-87232-085-5
初版発行 : 2013年11月15日
◆購入を希望の方は、オリエンス宗教研究所から、または、お近くのキリスト教書店などをご利用ください。