「耀うBABY ANGEL」
今年のバザーで、稲城・川崎地区は目玉商品として、晴佐久神父さまのオリジナルイラスト、「BABY ANGEL」をプリントしたTシャツ、トートバッグ、エコバッグを売りました。
デザイン画をもらって印刷工房へ行き、サイズ、色、枚数を決めてから1週間ほどで出来上りました。
10月中旬の夕方、宅急便で段ボールが2つ、わが家の玄関に届けられました。デザイン画をいただく時に神父さまから、「これはBABY ANGEL、まだ世の中に出ていない生まれたばかりのニューキャラだよ!」と言われていました。神父さまはこのBABY ANGELを生み出すのにきっと時間をかけられたことだろうと思います。
せっかく作るのだから良い物を作りたい。印刷工房をどこにするかを決めるのには、結構こだわりました。探して3軒目でやっと頼みましたが、(原画の筆のかすれた感じや雰囲気が損なわれていないか、色はきれいに出たか、だいじょうぶかなぁ・・・)と、仕上がりがとても心配でした。ドキドキしながら開けてみると、うす暗い箱の1番上のBABY ANGELくんが、「ぼくたち(わたしたち)できたよ!どお?」とニコニコ笑いながら私を見ていました。「おお、できたね〜、やったね〜、無事にうちに来たんだねぇ」
筆の「かすれ」具合もまぁまぁ。(へぇ・・・こういうバッグもっている人ってまずいないな)と、出来上がりを誇らしげに思いました。そして2枚目も3枚目もず〜っと箱の1番下の底のところまで、BABY ANGELくんたちがニコニコホカホカ。ちょっと眩しくて箱の中がなにやら騒がしい。この時の事はとても印象的で、忘れることができません。
何かに似ているな、この瞬間・・・。そうだ、むかしばなし「竹取物語」のおじいさん!!
竹取物語、いわゆる「かぐや姫」で、おじいさんが竹を取りに竹林へでかけた。竹林の中でひとつだけ光り輝いている竹を見つけ、不思議に思って近寄ってみると、中から小さな小さな女の子が出てきた。・・・室町時代の竹取の翁の「ビックリ感!!」ってまさにこんな感じ!?
バザー当日はあいにく雨でしたが、特にこの製品が出来るまでを知っている方は、「かわいいね」と言って買ってくださいました。義母は、「福音の村」の晴佐久神父さまのお説教を毎週プリントアウトして知人に配っているので、(そうだ、義母の教会のバザーでも売ってもらおう!)と思いつきました。バッグだけ十数枚頼んでみたら、「早いうちに完売しちゃったわよ!」との返事。よかった〜。
更にWikipediaで竹取物語を読んでみると、翁は女の子を発見し自分の子供として育てた。女の子はどんどん大きく成長し、この世のものとは思えないほどの美しい女性になった。この子の周りにはいつも光が満ちて明るく、家の中は暗いところがない。翁は気持ちが落ち込んでいる時もこの子を見れば元気になった。そしてこの子は「なよ竹のかぐや姫」と名付けられた。「なよ竹」とはしなやかな竹、「かがよう」はちらちら揺れて光っているという意味。
そうだったのです!私が段ボールを開けた時、BABY ANGELくんたち、チラチラ揺れて光っていたんですね!!
今回は200人のANGELくんたちでしたが、もっともっとたくさんの人のところで「かがよって」ほしいです♪
私たちのゆるキャラ、BABY ANGELは、まさしくあなたの近くで「耀っている」のです!
(付記) BABY ANGELグッズをお求めになった方、おうちの箪笥の1番上にしまっておくと、箪笥を開けた時、あなたの心はオアシスな気分で満たされます。(*^_^*)
BABY ANGELをご紹介します。左はイラスト、右はバザーで販売したトートバッグです。
◆ それぞれ、下の画像をクリックすると、大きく表示されます。